目覚めが悪い原因とは
自分は毎朝スッキリ目覚めている、という人は、はたしてどれくらいいるでしょうか。
目覚めが悪い原因はいろいろと考えられるのですが、まず、すぐにできそうなことというと、血圧のチェックです。低血圧が原因となっていて目覚めが良くないのならば、それを改善しなければなりません。
血圧が正常だったら、睡眠不足やそれによる生体リズムの乱れで前日までの疲労を持ち越していることも考えられます。体を休めて疲れをとろうと自然に反応してしまうのです。また、ストレスなどによる精神的な疲労を回復させるのが大切で、これがうまく行われず、睡眠障害があらわれることも、目覚めが悪い原因となります。
朝起きたときに脳の活動に必要なブドウ糖が不足している状態だと、脳を休めようと反応するので、目覚めが悪くなるのです。
夕食でご飯などの主食類を必ず摂るようにして、さらに睡眠をじゅうぶんとることで、翌日まで疲れを持ち越さないようにしましょう。
朝が苦手な人はこちら
タンパク質で脳が覚醒する
疲労を回復するために、糖質は重要な栄養素のひとつであり、きちんと適量を補給することが大事です。糖質をエネルギーに変換するには、ビタミンB1が必要となります。
朝は1分でも長く寝ていたい、などと朝食を抜いてしまう人もいるかもしれませんが、ある研究では、低タンパク食よりも高タンパク食の朝食のほうが、目覚め作用が高いという報告があります。高タンパク食を摂るのが難しい場合には、例えばプロテインをジュースに混ぜて飲むだけでもよいです。とにかく、朝はタンパク質を摂って仕事に出かけるのを習慣にしましょう。
食生活がいつも不規則で、毎朝のように目覚めが悪いという人は、マルチビタミンを摂るとよいです。
朝スッキリ目覚めるために摂りたいのは
- プロテイン7~20g
- ビタミンB15~10mg
- マルチビタミンメーカーの指示量に添って