ストレス・うつに負けない体をつくる

ストレスで栄養状態が悪くなる

仕事や学校へ行きたくない、誰にも会いたくないなど、消極的な思考や行動になってきたら、それは、うつの状態かもしれません。過剰なストレスからうつ状態になり、とても深刻な状況に陥ってしまう人が増えているといわれています。

ストレスを受けると、脳や身体にはさまざまな影響が出てきますが、これらの変化の多くは目に見えないために周りの人にはわからないし、自分自身でもわかっていないことが少なくないようです。

ストレスは、アドレナリンの分泌を促し血管を収縮させて血行不良を引き起こします。さらに、胃腸の機能を低下させるために、栄養の吸収能力まで低下させてしまいます。

栄養不良によって無力感や脱力感が生まれ、偏った食生活になり、全身的に栄養状態が悪化します。それがうつの状態をますますひどくして、放っておくとうつ病に移行する危険があるのです。

食べたり食べなかったりという状況では、急激に血糖が上昇したり、低血糖になったりします。低血糖の状態だと集中力が続かなかったり、やる気の無さの原因となってうつを加速度的に進行させることも考えられます。

偏った食事をしていると、特にタンパク質や水溶性のビタミンが不足しがちになります。ストレス下において分泌されるホルモンの合成には、ビタミンCとタンパク質が必要になるので、どちらの栄養の摂取も欠かせないところです。また、ビタミンB群が不足するとイライラしたり不安になったり、心身機能全般が低下してしまいます。

ハーブ系サプリで症状を和らげる

ストレスやうつ病対策のサプリメントに、セントジョーンズ・ワートやカヴァカヴァがあります。これらのハーブのサプリメントは、一度にたくさん摂ったから効くというものではなく、用量を守り継続して摂取することが大切になります。

眠気を誘発することや、ほかの薬の効果などに影響することもあるので、何かほかの薬を服用している場合には注意が必要です。使用前に医師や薬剤師に相談しましょう。

ストレスに負けない体をつくるために摂りたいのは

  • ビタミンC
    500~1000mg
  • ビタミンBコンプレックス(B1、B2、B6)
    各5~10mg
  • セントジョーンズ・ワート
    メーカーの指示量

水溶性低分子キトサン「ヌーススピリッツ」を使ってみた効果と使用感

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください